経営に助成金活用を!企業の成長を全力サポート
「助成金申請」「労務管理」で事業発展に貢献します。
最新情報

【助成金でスチコン導入!?】

助成金を活用して、厨房の働き方を変えるチャンスです

こんにちは。
社会労務士事務所いろはです。

いま、多くの飲食店やベーカリー、製菓店の現場で導入が進んでいる調理機器があります。
それが「スチームコンベクションオーブン」、通称スチコンです。

蒸気と熱風を組み合わせた加熱方式で、焼く・蒸す・煮るなど、さまざまな調理を自動でこなす頼れる一台。
厨房の負担をぐっと減らしてくれる優れものです。

しかし、いくら便利でも気になるのは導入コスト。
このスチコン、実は「助成金」を活用して導入できる場合があるのをご存じでしょうか。


そもそもスチコンってなにがスゴイの?

スチコンは、蒸気と熱風を組み合わせた高性能オーブン。
ざっくり言うと「蒸す・焼く・煮る」がこれ1台でできちゃう、超便利な調理マシンです。

たとえば…

◎ 仕上がりが均一でキレイ!
 → 温度管理が自動だから、ベテラン並みの仕上がりに。

◎ 人手いらずでラクラク調理!
 → タイマー&自動調理で、スタッフがほかの仕事に集中できます。

◎ 火を使わないから安心!
 → 夏の厨房が暑すぎない。火災のリスクも減少。

◎ 働き方改革にも!
 → 少ない人数で回せるから、人手不足にも強くなる!

…などなど、いいことづくめ!


でも…やっぱりネックは「価格」

便利なのはわかるけど、スチコンって導入コストが高いんですよね。

本体価格だけで数十万円、場合によっては100万円を超えることも。
中小の飲食店にとっては、正直ハードルが高い…!


…そこで!助成金の出番です!

実はこのスチコンの導入に助成金が使えるんです!

ただし、「制度選び」や「書類作成」などがとってもややこしい!
ここでつまずいて、あきらめてしまうお店も多いんです…。


書類作成から申請まで、すべてお任せください

社会労務士事務所いろはでは、スチコン導入に助成金を活用したい店舗様に向けて、以下のサポートを行っています。

  • 助成金の対象となるかどうかの事前確認
  • 最適な制度のご提案
  • 書類作成や申請手続きの代行
  • 機器選定や業者紹介のサポートも対応

着手金はいただいておりません。
費用負担を心配することなく、ご相談いただけます。


はじめての方でも安心です

助成金の申請は初めてという方も多いと思います。
分からないことがあっても、私たちが一つ一つ丁寧にご説明しながら進めますので、安心してお任せください。

どの制度が使えるか分からない
手続きが難しそう
そう思っていた店舗様からも、「お願いしてよかった」とご好評をいただいています。


お問い合わせはお気軽に

スチコンの導入をご検討中の方、まずは助成金が使えるかどうかの確認だけでも構いません。
一度、私たちにご相談ください。

お店の規模やスタッフ数、現場の課題などをお聞かせいただければ、ぴったりの助成金制度をご提案いたします。

社会労務士事務所いろはは、現場で頑張るお店の「今より良い働き方」を応援します。

ABOUT ME
sharoshi.iroha
外資系企業、国内企業、大学の人事労務部などで実績を積んできました。 人事部は、企業にとって大切な人材関連を扱うとっても大切なところ。 企業の未来の為に、良い人材への架け橋や、人材が力を存分に発揮し、生産性を上げる事ができる人事、労務管理、を一緒に目指しましょう! 留学ビザ、投資家ビザにてアメリカ7年在住歴あり、米国法人設立、中古車輸出入のトレーディングカンパニー経営歴あり。英語対応可能です。外国人対応でお困りの企業様も歓迎です。 現マンツーマン英会話講師、個別指導塾1on1運営